ギャラリー&カフェ ベルハウス

1978年にギャラリーレストランとして開業して半世紀近く。
いまはギャラリーと甘味処として近隣の方々に親しまれています。個展や展示会の開催のほか、所蔵する作品の展示を常時行っています。絵画や焼物等のアートに囲まれながら美味しい甘味を召し上がりにいらっしゃいませんか?
おすすめグルメ特集
人気店はもちろん、知らなかった新しいカフェに出会えるかも!
ちょっと一人でほっとしたい、友達とお話したい、など色々なシーンでカフェを利用しますよね?そんなときにオススメしたい「ちょっと気になるお店」を、まいぷれ編集スタッフが厳選してご紹介します!
1978年にギャラリーレストランとして開業して半世紀近く。
いまはギャラリーと甘味処として近隣の方々に親しまれています。個展や展示会の開催のほか、所蔵する作品の展示を常時行っています。絵画や焼物等のアートに囲まれながら美味しい甘味を召し上がりにいらっしゃいませんか?
東村山駅東口より車で3分。駐車場もあります。
”あの”ポールスタアさんの敷地「ソースの森」の入口にあるのが「森のキッチン」です。
テイクアウト専門店でありながら併設テラスで自由にくつろげる穴場です。
名物の黒焼きそばやクラフトコーラはもちろん! ポールスタアのソースを使ったスパイシーカレー、タコライス、ガパオライスのフードメニューのほか、デザートのブルーシールアイスや杏仁豆腐、パンナコッタも人気です。
電話予約もOK! 朝の10時から予約可能です。(042-306-1141)
東村山駅西口のロータリーに面した多目的カフェ「ビジョンベースカフェ エケベリア」
なんと西口を出て右方向に進めば30秒で着いちゃいます!
2021年6月末にオープンし、フリーWi-Fi、電源完備で、スマホ充電ケーブルも無料貸し出ししており、ちょっと充電がてら休憩するにも、待ち合わせするにも、のんびりするにも適したお店です。
市内のお店とのコラボメニューが多数あり、店の壁面はレンタルギャラリーとしても使えます。 ハンドメイド作家さん必見の商品販売できるレンタルボックスも!
進化し続けるカフェとして、常に楽しいスポットを目指すエケベリア には、可愛らしい愛玩ロボットLABOTの”りあちゃん”も出迎えてくれ、今日のお店はどんな風になっているだろうと毎回訪れるのが楽しみになるようなお店です。
店名 | Vision base cafe エケベリア |
住所 | 東村山市野口町1-1-3 |
電話番号 | 042-306-2407 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水・木曜日 |
トトロの森の舞台、八国山のふもと、 花菖蒲で有名な北山公園関場橋近くの日本茶カフェ。
日本茶と甘味中心の和風メニューですが、コーヒー、紅茶、 ソフトドリンクもあります。
本格的な日本茶が揃っており、中でも甘味とコクのある『 国分寺茶』450円がお薦めです。
お散歩でお腹が空いたら、『お粥セット』(日替わり粥、煮物、 香の物、飲物)が750円~とお財布にもやさしい。一日10食限定なので、できれば事前予約を。
店名 | 茶 かわせみ |
住所 | 東村山市野口町3-42-18 |
電話番号 | 042-392-5590 |
営業時間 | 4~9月 9:00~17:30 10~3月 9:00~16:30 |
定休日 | 水・木曜日 |
多摩湖や西武園を望む狭山公園から徒歩2~3分の住宅地に佇み、オーナーの自宅で営まれている週末カフェ。
お庭に通じるバラのアーケードをくぐっていくと、ご夫婦で手入れをされている緑豊かなお庭が現れてきます。
四季折々に表情を変えるお庭を眺めがら、ゆったりと時間が流れていきます。
店名 | ナチュレガーデン |
住所 | |
電話番号 | 042-397-2116 |
営業日 | 金・土・日曜日 |
営業時間 | 10:30~17:00 |
閑静な住宅街への入口を入っていくと、ひと際目を引くお店があります。
それが「ギャラリーぱるけ +Café」。
ギャラリースペースとして様々なイベントが開催され、一歩お店に足を踏み入れると、店内のあちこちに興味津々な展示が並んでいます。
ぱるけ(parque)とはスペイン語で「公園」という意味。
明るく迎えてくれるオーナーさんとの会話やギャラリーを楽しみながら、ベトナムコーヒーなどの変わり種メニューもあるカフェスペースは、自然とお客様同士の交流や触れ合いの場となっています。
店名 | ギャラリーぱるけ+Cafe |
住所 | 東村山市本町3-1-35 |
電話番号 | 042-306-2061 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水・木曜日(第一木曜を除く) |
「東村山中央公園」からほど近い江戸街道沿いにある可愛いカフェ。
お店手作りのケーキやタルト、そして種類豊富な豆から選べる丁寧に入れた珈琲やドリンクはどれもお手頃な価格でいただけます!また、テラス席はペットOKなので、ワンちゃんと一緒にお過ごしいただけます。
美味しいスイーツ目当てに、はたまた公園散歩の休憩に、是非お立ち寄りください。
店名 | カフェ オウドル |
住所 | 東村山市富士見町5-6-44 |
電話番号 | 042-403-3000 |
営業時間 | 12:30~19:30(土曜日は10:30~) |
定休日 | 日・月曜日 |
東村山駅西口からバス通りを徒歩7~8分、左側にお洒落な入口が見えてきます。
駐車場もありますので、クルマでも気兼ねなく訪れることができます。
原材料にこだわり丹精込めてご主人が料理するお食事セットはどれも美味間違いなし!
また、ご主人の奥様手作りのグルテンフリーのワッフルやケーキもお薦めです!
いずれもテイクアウト可です!
店名 | 夜カフェ ナチュレルーム |
住所 | 東村山市野口町2-5-56 |
電話番号 | 042-306-0291 |
営業時間 | 17:30~21:00 |
定休日 | 日曜日 |
武蔵野線「新秋津」駅から徒歩3~4分にあるマンションの3階で緑に囲まれて文字通り“極上の風”を感じながら、美味しいお料理とこだわりの珈琲やドリンクを満喫できるお店です。
もちろん店内にもウッド調で統一された居心地の良い席はありますが、天気の良い日はテラス席が断然お薦めです!
テラス席には愛犬を連れていくこともできます。
是非、“風”を感じに天空カフェに足をお運びください。
店名 | カフェキッチン 風時計 |
住所 | 東村山市秋津町5-35-3 肥沼マンション3F |
電話番号 | 042-315-3510 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 月・火・水曜日 |
東村山駅の西口から北山公園に向かう道すがらの川沿いにある古民家カフェ。
テラス席はワンちゃんもOKです!
店内は古民家の雰囲気満点で、少し急な階段を上がった2階には個室もありますので、お仲間だけで心置きなく寛げます。
ドリンクもお食事もオーダーしてみたくなる美味しそうなメニューが揃っています。
お散歩の途中にぜひお立ち寄りいただきたいお店です。
店名 | 八福豆 |
住所 | 東村山市野口町4-27-1 |
電話番号 | 042-306-3566 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 火曜日、第1・3月曜日 |
東村山駅の東口から徒歩だと12分ほど、府中街道沿いの一見倉庫に見える建物の2階にある隠れ家的カフェです。
1階の入口からウッディな階段を上っていくと、外観からは想像できないお洒落な店内が現れます。写真家でもあるご主人のセンスがうかがえます。
ドリンクもフードもリーズナブルですが、とても美味しいです。
人気は「ブレッソンチキンカレー」!本格カレーにもかかわらず、なんとお値段は600円!ぜひ一度お試しください!
店名 | カフェバー ブレッソン |
住所 | 東村山市久米川町4-34-15 2階 |
電話番号 | 090-8314-6157 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 水・木曜日 |
西武西武園線の終点「西武園」駅から徒歩3分、住宅街にひっそりと佇むカフェです。
“こんなところに!”という場所にありますので、踏切脇の路地を少し奥まで進んでみてください。
カフェ中心のメニューですが、フードメニューも揃っています。
近くの八国山や北山公園の散策の休憩にいかがですか?
店名 | イッルミナツィオーネ |
住所 | 東村山市多摩湖4-32-55 |
営業時間 | 12:00~16:00、18:00~21:00(ラストオーダー20:00) |
定休日 | 水・金曜日 |
東村山駅から少し歩いた西武新宿線と府中街道に挟まれた住宅街のなか、ご自宅で営まれているカフェです。
玄関で靴を脱いで和服を着こなしたご主人(女性)に案内されて地下のフロアへ降りていくと、なぜか落ち着いてしまう空間が待っています。
ご主人お手製の可愛らしい雑貨小物類が並んでいて、お気に入りの一点物を探すのも楽しくなってしまいます。
メニューは珈琲・紅茶とソフトドリンクがあり、手作りケーキも人気です。
お子様連れで訪れてみてはいかがですか?
店名 | カフェ・はなてまり |
住所 | 東村山市久米川町4-46-16 |
電話番号 | 042-393-3235 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 月・火・水曜日 |
西武多摩湖線「八坂駅」から徒歩1分、野火止用水沿いにある「カフェ ポテリ」。
1997年にオープンして今年で24年目のほっと一息付けるカフェです。
「ポテリ」というかわいい名前の由来は、店主が陶磁器の「pottery」と「ぽってりとしたもの」が好きだからだそう。
用水に架かるレンガの橋を渡って中に入るとナチュラルテイストで可愛く落ち着きのある店内です。レンガの橋や内装は、店主自ら手がけているこだわりのカフェ。
窓から小川と行きかう人たちを眺めながら食べるスコーンは絶品!
その他にも、手作りのケーキ(3~4種)やパンがあり、どれも美味しく優しい味わい。
週替わりのプレートやカレーもあるので、ランチにもおススメです。
店名 | カフェ ポテリ |
住所 | 東村山市栄町3-18-22 |
電話 | 042-391-1514 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 火・水・木曜日 |
東村山駅東口より徒歩8分、東村山警察署の隣にあるカフェ。
東村山では2020年12月にオープンの新しいカフェですが、実は茗荷谷で14年間経営していたベテランカフェ。
なんとご主人はプロのキックボクサーです!
コーヒーは自家焙煎で薫り高く、カップは白で統一されつつも形が全て違うというこだわり。おススメは、半熟トロトロのオムライス。また、美味しいケーキはすべてお店の手作りです!
店内にはフリーWi-Fiがあり、キャッシュレス決済の種類が豊富なのも嬉しい。
コーヒー豆の販売もシングルオリジンが12種類、ブレンドが7種類と豊富に揃っています。
店名 | café Fuu |
住所 | 東村山市本町1-23−27 |
電話番号 | 042-306-0739 |
営業時間 | 10:30~17:30(金・土は9:00~17:30) |
定休日 | 火曜日、第3土曜日 |
八坂駅徒歩1分、久米川駅徒歩8分の場所にあるカフェ。
ミント色のドアを入ると、北欧調の店内にはアンティークのテーブルや椅子があり落ち着ける空間。
おススメは、特製タコライス920円や、ハンバーグなどのメインに日替わりの付け合せ、サラダがセットになったランチプレート990円~。
オーロラソースのかかったふわふわ玉子のオムライスも子供から大人まで幅広い方に大人気です。
ふんわりシフォンケーキや甘さ控えめなガトーショコラなどの手作りケーキもおすすめで、ケーキを乗せるお皿には高級食器が使われており、ラグジュアリーな気分になれます。
20時まで営業しているので、ランチからティータイム、ディナーまで幅広いシーンに利用できます。
店名 | cafe moimoi(カフェ モイモイ) |
住所 | 東村山市栄町3-10-18エクレール八坂 |
電話 | 080-4915-1199 |
営業時間 | 11:30~20:00 (料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00) |
定休日 | なし |
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
ちょっと気になるCafe特集
人気店はもちろん、知らなかった新しいカフェに出会えるかも!
東村山市栄町2-27-4 ベルハウス1階
[ 喫茶・カフェ・ギャラリー ]
アートと甘味が同時に楽しめる心和むギャラリー&カフェ
小平市学園東町1-4-34
[ ステーキ専門店 ]
立川で話題のがっつりステーキ姉妹店、一橋学園に登場!
東村山市野口町1-1-3 オダイビル1-西
[ 居酒屋 創作料理 ]
“うまいもん”にこだわった東村山駅西口を明るく照らすお店
東村山市栄町2-32-7
[ 天ぷら ]
四季折々の揚げたて天ぷらが楽しめる『てんぷら専門店 天よし』
東村山市萩山町1-8-9
[ 宅配牛乳 食料品宅配(ヨーグルト・豆腐・カレー他) ]
地域密着60年 牛乳宅配を通じて毎日の健康習慣に貢献いたします
東村山市本町3-6-14
[ アジア系創作料理、エスニック料理 ]
日本人好みにアレンジしたアジア系創作料理をご堪能ください